カテゴリ
全体 アボカド カシューナッツ カニステル キャニモモ キワノ コーヒー サポジラ ジャボチカバ ジャンボラン ジュラーサヤシ スティピタータ スターフルーツ スネークフルーツ ソンコヤ タマリロ タマリンド チェリモヤ トゲバンレイシ ドラゴンフルーツ ドリアン バオバブ パッションフルーツ バナナ パパイア パラミツ バンレイシ(釈迦頭) ピタンガ ビリバ フェイジョア ブラックサポテ ペピーノ ポポー マップラン マラン マレーフトモモ マンゴスチン ミラクルフルーツ 郁子(ムベ) モンゴン モンステラ ヤマモモ ライチ ランサ ランブータン リュウガン 果樹園 素潜り 島の見所 海亀 未分類 以前の記事
2011年 06月 2011年 05月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
お気に入りリンク
最新のトラックバック
タグ
果樹園計画(123)
実生(77) 食(30) 開花(23) ドラゴンフルーツ(22) 発見(19) 収穫(14) 結実(13) 発芽(9) 頂き物(7) 観光スポット(5) 果樹園(5) 養鶏(4) 素潜り(3) 虹(2) 被害(1) 成長中(1) 食害(1) ウミガメ(1) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
28日からドラゴンフルーツに今年2回目の開花が始まりました。
初日は1個、2日目は9個、3日目は12個、最終日は1個咲く予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回分の蕾が現在90個位付いています。 全ての株に花が咲く様子が見られるのもそう遠くない気がしてきました。 前回開花した花のその後もついでにアップします。 ![]() ![]() 開花2,3日後です。 初日の画像はありませんが、朝にはしぼんで垂れ下がってしまいます。 ![]() ![]() ![]() 今日現在の様子です。 花は腐って落ちてしまっています。 実の部分が大分肥大してきました。 まだあの鮮やかな真紅の果実の面影はありません。 あと2週間位すれば色づいてくるのではないでしょうか? ついでにミニドラゴンフルーツの画像です。 ![]() ![]() これはこれで可愛いですよ~ 結実の様子など今後も随時アップしていきますのでお楽しみに~ ▲
by gara4444
| 2009-06-30 22:54
| ドラゴンフルーツ
![]()
スネークフルーツ(サラッカヤシ)が発根したようなんですが・・・根っこぽくないんです。
![]() ![]() ![]() 何だかタコの吸盤の様なつぼの様な物体から確かに根っこの様な物が出ています。 画像では見辛いですが横からも1本根っこが出ています。 こんな発根の仕方は見たことがありません。 7個蒔いたうちのまだ1個しか確認できていませんので全てがこうなのか分かりませんが変わっていますよね~ ヤシ科の植物は皆こうなんでしょうか? ちなみにタネはこんな感じです。 ![]() これと言って変わったところはありませんが、よく見ると左上のタネに丸い跡があります。 あの部分から押し出されて出てきたんでしょうか? 今後の成長が楽しみです!! ▲
by gara4444
| 2009-06-29 20:07
| スネークフルーツ
![]()
先日覗かせていただいたハウスの方からパッションフルーツをいただきました。
![]() ![]() 甘酸っぱくてとっても美味しかったです ![]() ちなみに家も少しだけ作っているのですが、果皮の黄色いタイプなので見た目は面白いんですが味はイマイチです。 あとバナナパッションフルーツを実生で育てていますが、実がなるのは来年です。 どんな味がするんでしょう?もしかしてバナナ味?のわけないですよね~ ▲
by gara4444
| 2009-06-27 21:28
| パッションフルーツ
![]()
今月初めに蒔いた種の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに最後のは去年発芽した苗です。 アクシデントがあった為、成長が遅れているようです。 今回の発芽で苗が20本以上になりました!! これだけ植えれば1本くらい実を付けてくれる変わり者がいるかもね~その前に植える場所をどうしよう・・・ ▲
by gara4444
| 2009-06-27 13:11
| ドリアン
![]()
今年はグァバが大豊作の様です!!
![]() ![]() ![]() 上がピンクグァバ、真中と下がイエローストロベリーグァバです。それぞれ4本ずつあります。 去年も結構生ったんですが今年はそれ以上のようです。 これ以外にもジャイアントグァバの幼木と発芽したての苗があるんですがこれ以上なっても困ってしまいます・・・贅沢な悩みでした♪ ▲
by gara4444
| 2009-06-23 20:08
![]()
急な用事で島を離れていました。
約1週間いないと植物達はかなり成長している様に見えました。 毎日見ているとそれほど成長しているように見えませんが、ちゃんと育っているんですね~ 今月初めに蒔いたパラミツ(ジャックフルーツ)も発芽していました。 ![]() ちなみにこれが蒔く前の種です。 ![]() さらに既に定植してあるのはこちらです。 ![]() ![]() 上の画像はコパラミツです。 目標60キロオーバーです!! ▲
by gara4444
| 2009-06-22 21:01
| パラミツ
![]()
ドラゴンフルーツ開花は、2日連続で続きました。
しかし・・・2日目は雨風(豪雨) 結実するのでしょうか?!心配です。 昨日のドラゴンよりも一回り大きな花でした。 ![]() ![]() ![]() 次から次へと・・・花芽が付いてきています。 今回は1回目2回目ともに、2本のドラゴンから開花 次回は今回以上に花芽が付いてます。 きっと我がドラゴン畑は凄い事になるでしょう! 期待大です。 明日主人が帰宅します。 その前の日に・・・ 夕方果樹たちにお水をあげようと外に出ると・・・ ![]() 素晴らしい虹が橋を掛けていました。 我が島は、台風3号君の影響で、小台風並みの風が吹いてます。 ドラゴン達が心配なので少し見てきます。 ▲
by gara4444
| 2009-06-19 23:29
| ドラゴンフルーツ
![]()
▲
by gara4444
| 2009-06-18 13:07
| ドラゴンフルーツ
![]()
近所のハウスでパッションフルーツを栽培している様子を拝見させてもらいました。
![]() ![]() ![]() パッションフルーツのトンネルです!! 流石にハウス栽培は一つ一つがきれいでした。 また色づく頃に緑から紫に変わったトンネルをアップしたいと思います。 ▲
by gara4444
| 2009-06-14 17:38
| パッションフルーツ
![]()
以前の投稿で、パキラと思われる木に実が付いているのを紹介したんですが、少し前に台風並みの風が吹き実が落ちてしまったようです。
大雨も降ったのできっとどこかに流されてしまったようです。残念でした・・・ 昨日その木の横を通ったら花が咲いていました!! ![]() ![]() ![]() 今年は3つくらいしか結実していませんでしたが、かなりの数の花が咲いていました。 来年こそ実の内部の検証をしたいと思います。 パキラの結実は→こちら ▲
by gara4444
| 2009-06-14 14:39
![]() |
ファン申請 |
||